日常で使えるリハ知識

日常で使えるリハ知識

【体の痛み、どう捉える?】理学療法士がよく行う検査と考え方

体の痛みって様々なシチュエーションで発生しますよね。 ただ、原因が明らかなものからそうでないものまで入れると、捉え方は無数にあります。 実際に理学療法士として働いていると、だいたい患者さん1人あたりの治療時間は20分~60分。 それが毎日同...
日常で使えるリハ知識

【体なまり度チェック】身近なものを使いながら確認しよう!#2

先日、ブログ記事で<【超簡単】今すぐできる体のなまり度チェック!#1>をアップしました。 内容が長くなりすぎるため、レベル別に分けました。今回はその第二弾です! #1の方は比較的誰にでもすぐ出来るものを中心に書きましたが、今回は少し難易度が...
日常で使えるリハ知識

【超簡単】今すぐできる体のなまり度チェック!#1

運動不足、続いていないですか? 今は問題なくても蓄積した体の状態が、いつか大きな病気やケガのもとになるかも。 ただ、病気やケガをしたあとに あの時、気をつけておけば良かったなぁ~。 ぺこ助 なんて思わないように、今回は【今すぐ出来る体のなま...
日常で使えるリハ知識

【3分で分かる】寒い時期に気をつけたい家庭内事故!5選。

寒い日に高齢者の事故が多くなりますが、高齢者の事故について 「家の中で起こる事故」と、「家の外で起こる事故」どちらが多いと思いますか? 正解は、「家の中で起こる事故」です! 消費者庁のデータでは「家の中で起こる事故」は「交通事故による死亡者...
日常で使えるリハ知識

【油断したお腹を改善!】腹筋を鍛えて自信を取り戻せ!!

長期間のお休みや、自宅で仕事など、活動量が少なくなってしまい、ついついお腹周りが鏡餅のようになってしまう。なんて人も少なくないですよね。  男性も女性も関係なく、お腹周りを引き締めるとかっこよく見えます。  また、健康のために行った運動で腰や首を悪くしてしまう人も実は多いのです。 「努力した結果、体を悪くしてしまった。」なんてならないように、今回は理学療法士の視点で、「安全に行える腹筋の鍛え方」について、お伝えしようと思っています。
日常で使えるリハ知識

【健康チェック】今すぐ測れる脈拍のコツ!

突然ですが、<安静時脈拍120回/分>って言われた時、あなたはピンと来ますか? これがわからなければ、体調が良いのか悪いのか、もしくは運動しても大丈夫なコンディションなのかわからないですよね。。 脈拍がすべてではないですが、「今知りたい体の...
日常で使えるリハ知識

隠れて大きな病気を引き起こすイヤなやつ。糖尿病。

みなさんは糖尿病についてご存知ですか? 「名前は聞いた事があるけど、あまり詳しく知らない。」 そんな人も多くいらっしゃるかと思いますので、今回は糖尿病について書いてみようと思います。 あまり知らない方向けにわかりやすく書きますので、例えのニ...
日常で使えるリハ知識

理学療法士というお仕事。

こんにちは。 今回は「理学療法士というお仕事」について、ブログを書いてみました。 理学療法士歴、14年の私がこれまで感じた世間のイメージと現実のギャップについてもお伝え出来ればと思います。 就職でお悩みの方で、「人の役にたつ仕事をしたい。」...
日常で使えるリハ知識

”マイオカイン”から考える運動とは?

先日友人と話している中で、「もっと専門性の高い内容のブログでもいいと思うよ。」とのアドバイスもあり、ちょっと専門性を出していこうかと思っている今日このごろ。 今回は、”マイオカイン”(Myokine)について話していこうと思います。 (本に...
日常で使えるリハ知識

貯筋

今日は朝からゴロゴロしていたら、ランチパックを見つけて「こりゃちょうどええ。」と思って、2袋食べました。 すると、みるみる眠くなりまして、「もしかすると夢に引きずり込む敵に襲われてるかもしれない。」と思い、 「よし、受けて立とう!」という事...